完成です。
かなり前に出来上がっていたのですが、なかなか画像処理ができなくて・・・
以前に写真を載せましたが、後ろのリボン部分が完成し、ドレス製作終了です。
リボンはイメージにぴったりこなかったので、サテンの生地でバラを作りました。
着脱OKにしました(笑)
なかなか、気に入ってます
先日、婚約者のタキシードの衣装合わせの時に、グローブ(手袋)と靴とベールをレンタルするのであわせてみました。ドレスを持ってきて欲しいといわれ、トランクに詰め込んでいきました。
三人くらい一度に試着する広さなので、両サイドには本格的レンタルのドレスの人たちがいて、ちょっと気恥ずかしい感じもしましたが・・・
2メートル50センチのベールが最長で、コーディネーター(と言っても、わたしより年の多そうな年配のおばちゃん)お奨めのベールです。チュールの周りがドレスと同じサテンでトリミングしてあり、私も娘も気に入りました。このベールでレンタル料9800円くらいです。
上の短いのは、前に垂らしてもいいみたいです。
髪もセットせずそのままなので、あまり本格的ではありませんが・・・
ブーケも見本です。イメージを膨らませるために持たされました。
グローブは、見慣れてないせいか、初めなかなかしっくりきませんでした。
短いのがいいだの、レースのがいいだの、いや、もっと長いのがいいだの、三人(私と娘と彼)があれこれ言って、コーディネーターのおばちゃんを困らせてしまいましたが、おばちゃんのプロの根性にまかせました。
「サテンのドレスには、やはりサテンのグローブです。長さもひじまでのが最適です。」
はい、おっしゃるとおりでございました。
サテンの短いのは、まるでバスカ゜イドさんみたいで、三人で笑い転げてしまいました。あはは
今人生で一番重い体重になってる娘は、二の腕ぷにゅぷにゅに危惧してましたが、それ以上の波乱があり、大笑いでした。
最近我が家で彼と食事を食べているせいか、ますます体重が増えた娘です。出来上がったときより、今回着てみるとウエストがきついとは言っておりました。で、いろいろグローブをつけたりはずしたりしているとき、「はっくしょん」というくしゃみと同時に、ウエストのカギホックが、プッツンと取れてしまったのです。
まるで、漫画の世界です
ファスナーがかっちりついてるので、スカートが落ちることはありませんが、あまりのおかしさにまたまた三人、いや今度はおばちゃんも交えて四人で大爆笑。
本人は、これからジムに通うそうです(笑)
娘の小さい頃からご存知の方は「えっ!!! あんなに細かった○○ちゃんが、そんなに太ったの??」と驚かれていることでしょう。やせっぽちだった過去の片鱗もございません。
これから、ジムで絞る予定ですし、髪もちゃんとセットしてもらって生ブーケをオーダーで作ってもらったら、これよりグーンと可愛くなる予定ですので・・・