忍者ブログ

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



堺町界隈 

モンぽこさんから教えてもらった、パッチワーク専門店「ハウス・オブ・ベス」に注文していたキルトセットを取りに行きました。

広島の堺町にある可愛いお店です。
http://ww2.enjoy.ne.jp/~bess/
通販もありますよ。

私は今回、モンぽこさんのお話を参考に「影も形もない者」に対して、キルトをすることにしました。
わけがわからない話ですよね(笑)
まあ、また詳しくお話しますね。

ところで、「ハウス・オブ・ベス」の話に戻ります。
CIMG2645.gif
概観です。
運悪く、ダンボールがお店の前に・・・

素敵なお店なんですよ。


店内の写真はダメでした。
オリジナルの作品があるので、写真はご遠慮ください。とのことです。残念。

昨日、普通の手芸店でパッチワーク生地を見ましたが、断然こっちが良いですね。
量が多いし、クオリティも高い気がします。
まあ、専門店ですからね。

いろいろ相談にのっていただいて、ワンセット組んでもらいました。
とりかかるのは、2月からの予定です。

さて、100円パーキングに行くまでに、素敵な花屋さんをみつけました。
CIMG2646.gif


ちょっと写真ではわかりにくいですね。



堺町界隈には、けっこう小さくて素敵なお店があるみたいです。
次回、ゆっくりと堺町探訪をしてみたいと思います。

広島の街を知ってるようで、知らないことがいっぱいです。
PR


 この記事へのコメント 

早速行ったんだね。
私はまだ行った事がありません(涙)

何か手作りをしたい・・と思っていた時
雑誌「美し〇部屋」にこのお店が載っていました。
確か、普通の主婦がお店を出した・・特集だったかと???

昨年のパッチワーク展で、偶然手に取ったキットがこのお店の作品でした。
それ以来「行ってみたいな。」と、思っていました。

人生は短い、思った事は行動せねば・・・と、触発されました。
次回作は、ここでお願いしよう・・・。

しかし、今途中のキルトがいつ終わるやら・・?
うん、好きなものに対しての行動は、早い。
しかし、嫌いなものには行動が遅く、主人の会社の仕事はやま積み。
しとうない!!!
たいぎい!!!
わからん!!!

でも、誰もしてくれないし、微々たる収入をもらってるからやるしかなく、今日は悪戦苦闘。

早く、キルトがしたいもんです。とほほ

ぽこさんも今年は「ちょっとしんどい」ことに3ヶ月トライするんだから、私も頑張ります。

ぽこさんには、私もいも触発されてます。
お互い、刺激しあって老後を元気にのりきろうね。

私も今買ったのがどうなるかわかんないけど、このお店にはまた行きたいから、行く時は声かけてね。

バーゲンのお知らせはがきを送ってくださるとのことなので、はがきがきたらお知らせします。

キルト、頑張ってね。
ここ何日もアップしてないので何かあったのかと心配しています。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字









 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[04/08 レモングラス]
[04/05 レモングラス]
[04/03 まりこ]
[04/01 レモングラス]
[04/01 レモングラス]
[03/31 まりこ]
[03/31 まりこ]
[03/30 レモングラス]
[03/30 まりこ]
[03/28 kiyoko]
HN:
レモングラス
性別:
女性
自己紹介:
他愛のない日常を綴った日記です。映画・ガーデニング・旅行・ボランティア・韓国ドラマ・健康など、ごっちゃ煮のブログです。お気軽にどうぞ♪